<自作のスピーカー>
        

自作のスピーカーで
何が1番良いか?熟慮した結果。

箇条書きですが。。





`アルニコ磁石のもの
`JBLかALTEC,タンノイのユニット
`波動型スピーカーという形状
`中に木炭を入れ低音を強調すること
`ステレオではなくモノラルにする


(バスレフよりも
密閉型のウーファーの音が好きで
穴の無い形状にしました)
______________________

以上で決定し、
ユニットはJBL LE8T-1
ビールの樽を使う
秋田のナラ炭を入れる。
ユニット1つ構成。




これで作ったモノは
音はかなり良く万能で
現役でメインスピーカーをしています。
________________________
実はスピーカーやヘッドホンは
内部の磁石で駆動しています
そしてその種類は
アル二コ磁石とフェライト磁石、
それとネオジムなどありますが、
1970辺りからコバルトの高騰により
フェライト磁石が主流になりました。

この中でわたすはアルニコを選びました。


________________
(ちなみにヘッドフォンなどでは
ネオジウムが好きです。)
<安価で5千円以内>
おすすめのヘッドフォン
ー>
KOSSは昔は安かった 
ー>
________________




なので今回は作る構造はこれ


Pioneer CS-05sample


これをまねる。



ーーーーーーーーー
実はこんな多面体も考えたのですが

solidsample


音を均一に分散させるためには
音を1つにして
上を向ければ良いのではと思いまして。
それに波動スピーカーも参考に取り入れて)

波動スピーカー


hadousp
こんな感じのもの。
ーーーーーーーーーー

それでこの構造をまねました。


参考にしたのがJBLのアクエリアス
(ユニットも偶然これと同じだった!)

aquaariausin


これで8インチフルレンジの1発で
無駄なネットワークコンデンサーを
はさまずにできますね。


それでこれが、
JBL アクエリアスのユニットLE8T
PAP_0461

le8t-1

ヤフオクでジャンクもの
9800円
オーバーホールは自分でしました。
エッジ〜ボイスコイル交換など。
_______



作ったのはこんなの



P4160111


元々のスピーカーの振動板とボイスコイルを
ディフェーサーに使用しました。
ロケットのような形状のせいか、
ガンガン低音も出て来ます。
かなり調子良い感じ。

         
PAP_0450

       JBLを買う → 
ヤフオク



以下のALTEC 604-8Gの音を
参考にしました。

ーーーーー
作った後、とあるお店に行くと
似た商品が売られていました。
PAP_0240
チ〜ン!
ーーーーー


YOUTUBEで聞く




___________
>>このホームページの写真は
全てガラケーと呼ばれる携帯電話で
撮られたものです。

使用した機種名:(SA002)
__________




ーおわりー








© copyright 2022 H.I Inc.